Garnet Records
Label official site
Independent record label
Music store
Ceremony Japan Tour 2018
A Place to Bury Strangers のオリヴァー・アッカーマンとStatic Daydreamのポール・ベイカーと共にSkywaveとして活動したジョン・フェドウィッツによる轟音シューゲイズ・ユニットCeremony(セレモニー)の来日公演を東京3会場で開催。 アメリカからIn Corridorsがゲスト参加した他、国内からBOYS AGE、The Taupe、ロクトシチ、Luby Sparks、Egw Eimi、Polly、Metro-Ongenと言ったバンドが参加。
The Underground Youth LIVE in TOKYO 2019
ヴェルヴェッツの意思を受け継ぐ漆黒のサイケデリックロックバンド、The Underground Youthが来日!
東京公演は3月19日、青山 月見ル君想フにて開催。 The Underground Youthの他、ゲストとしてGroup2、No Buses、polly、Luby Sparksと言った、新進気鋭の次世代シューゲイズ、サイケ、インディロックバンドが集結。
DJ陣はシューゲイズ、ポストパンク、ニューウェイブを主軸としたDJイベント「Undercover Suicide」がサポート。3月初旬に開催される「What Kind Of Dystopian Hellhole Is This? 」リリースパーティの主催も務める。

米サンディエゴのサイケロック・バンド Crocodilesの来日が決定!
Marin Doi、Luby Sparks、Strip Jointらを迎えて12月3日にイベント開催!
デビューからローリング・ストーンをはじめとした海外プレスがこぞって大絶賛し「アート・パンクの復活!」とまで言わしめたCrocodilesがニューアルバム『Love Is Here』を引っ提げて来日!共演に「土居万鈴」名義でアルバム『ももはじめてわらう』をリリースしたばかりのYuckのベーシストMariko Doiのソロバンド、既に多くの海外アーティストと共演し国内インディーポップ、シューゲイズ・シーンを牽引するLuby Sparks、都内アンダーグラウンド・シーンで頭角を現し、今年東京のパンク・レーベルBlack Holeから7インチでデビューシングル「Like A Storm」をリリースしたばかりのStrip Jointを迎えて二度目の-INTO THE PØRTAL-を開催。

RELEASE
Garnet Records
- Egw Eimi - 気になるあの子(Cassette Edition)
- Egw Eimi - それでも何かを GNTR-2002
- popoq - Metropolis デジタルリリース
- popoq - Pure デジタルリリース
- popoq - Echo デジタルリリース
HANDS AND MOMENT
POTAL
GARNET RECORDS LABEL
デモ音源募集
Garnet Recordsではインディ・ポップ、ロック、シューゲイズ、ドリームポップ、
オルタナティブ・ロックを軸とするアーティストから
デモを募集しております
リリースに興味がございましたらこちらのフォームよりご応募下さい。
10代の方に限りレーベル所属を前提としたバンド結成直後、結成前、ライブ未経験の状態での相談にも対応させて頂きます。
委託販売
現在委託販売は行っておりません。